Quantcast
Channel: 商品について – Fukuya通信|北欧のかわいいヴィンテージ食器&雑貨のお店ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 127

半端品だからお得になってます

$
0
0

本日午後9時にアップする「ベンチ入り選手登場」セールのためにメールマガジンに新たにご登録された中に、あて先不明で戻ってきているアドレスがいくつかあります。アドレスが間違っているとメールマガジンが届きませんので、登録の自動返信メールが戻ってきていない方は再度ご確認ください。

さて、ベンチ入り選手とは違う理由でお値引されているお品が「カップのみ」たちです。登場はされているのですが、二軍扱い。例えば、この写真のAurinko(アウリンコ)やステンシルのもの。

要はソーサーが破損してしまったり、失われている半端品のカップたちです。日本への輸送中に破損したものもありますが、多くは買い付けの時にソーサーの無いモノも含めてなら販売するよ、と言われたもの。

他にも、例えばこんな種類があります。

我が家では、こういう半端品は普段コーヒーを飲むときに使っています。北欧ライターの森さんちでは、コルクだったか、木だったかのコースターと合わせて出してくれます。それもいい感じでした。

カップのみにご興味があれは、下記リンク先からをご覧いただけます。
カップのみ

話は全く変わりますが、ロールケーキが自分史上一番上手にできました。

家人がロールケーキが好きなので、いくつかのレシピを参考に生地の配合や工程を試したり、生クリームにゼラチンを入れたりなど、何回かチャレンジしたのですが、どうしても上手にできません。

昨年の夏にスウェーデン洋菓子店のリッラ・カッテンさんがロールケーキ教室を開催されたので、参加して教えてもらいました。


教わってから半年以上経ってようやく、冷蔵庫に生クリームとクリームチーズの半端品が残っていたのを見て、作ることにしました。

半端品があって良かったねと、きれいにまとまったところでおしまい(まとまった??)。

ミタ

ところで、家人に「なんでロールケーキ好きなの?」と尋ねたら「生クリームが好きで、食べやすいから」って、そんな理由か。そういえば手で食べていました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 127

Trending Articles